Google

ポータルサイト カテゴリー 第 11 位 / 1,228 PV

閲覧数: 1,228  投稿日: 2009 4 13 日  更新日: 2017 8 10

Google とは?

基本情報

< 2017年8月9日 >

description
・世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

感想
・2009年時点ではこれから「ポータル化」へ向かうの? と思ったけれども、結局は「シンプル化」へと舵を切ったみたい


< 2011年1月1日 >

MMXI
・2011
※ローマ数字表記による年号

ローマ数字M
・1000

ローマ数字X
・10

ローマ数字I
・1

M+M+X+I = 1000+1000+10+1 = 2011


< 2010年12月25日 >

 すでに気づいている人も多いだろうが、現在Googleではクリスマス仕様の“ホリデーロゴ”を掲載中。

 Googleでは、祝日や偉人の誕生日などに通常のロゴとはデザインの違う“ホリデーロゴ”を掲載している。現在はクリスマス仕様となっており、「聖ヴァシリー教会」「アクロポリス」「ブッシュ ド ノエル」「富士山」「万里の長城」「ピェロギ」「インドのダンス」「サハラ砂漠」「ウード」「チリペッパー」「シドニー ハーバー」「ベニスのゴンドラ」「ネパール」「チリのヴィンヤード」「カンガ」「ロンドンの空」「モロッコ製ランプ」という17個のイメージでロゴが形成されている。画像の上にマウスを移動させるとそれぞれのイメージが拡大し、クリックするとワードの検索結果も登場する。

 趣向を凝らした内容となっているが、これらを“Google”と読むことは難しく、ウェブ上では「過去最高にGoogleのロゴから程遠い気がするw」「なんだんだ。Googleロゴwww」「いつにもまして読めない!もう色しかあってない」「意味がわからない。誰か教えてー!」などというコメントも多くみられる。昨年のクリスマスシーズンは文字とイラストを組み合わせたロゴとなっていた。


< 2009年4月13日 >

感想
・以前は、「もの凄い検索サイト」という評価だったと思うのだが、そのGoogleがポータルサイトという見方をされるように変わっていったのは、一体いつ頃からなのだろうか?

定点キャプチャで振り返る。「Google」 の変遷

2009

2009年4月、4月13日
4月13日

2010

2010年12月、12月25日
12月25日。「聖ヴァシリー教会」「アクロポリス」「ブッシュ ド ノエル」「富士山」「万里の長城」「ピェロギ」「インドのダンス」「サハラ砂漠」「ウード」「チリペッパー」「シドニー ハーバー」「ベニスのゴンドラ」「ネパール」「チリのヴィンヤード」「カンガ」「ロンドンの空」「モロッコ製ランプ」という17個のイメージでロゴが形成されている

2011

2011年1月、1月1日
1月1日。MMXIは、ローマ数字表記による年号にて「2011」を意味する

2017

2017年8月、8月9日
8月9日
矢印キーで移動します

livedoor

MSN Japan